定期試験の勉強進んでますか??
2013年8月30日
テストまで、あと2週間・3週間もあるしまだやらなくても・・・
と思っていませんか?(特に前期末試験が近い江東区立の中学校の皆さん!)
断言しますが、テストに向けた勉強は1週間前までが非常に重要です!
・1週間前、あるいはそれよりも後から提出課題をはじめ、やっとのことで終わったけど。。。。
・ノートを気合を入れて綺麗にまとめたけど。。。
・提出課題・ワークを計画的にやったけれど。。。
点数が上がらない、下がったという経験をしたみなさん!
その勉強の仕方では成績は上がりません!!
テストのときの点数を上げる方法は、
・暗記事項を覚えきる!(だいたい覚えた、はダメです。)
・ワークを繰り返す!(1回だけやるとか、答えを写す、とかはダメです)
・間違えた問題を何度も繰り返す!(赤で解答を写す、とか先生に教えてもらう、だけではダメです。)
ということです。当塾でもこれを徹底しています。
これをやるには1週間前からワークや提出課題をやったのでは時間が間に合いませんよ!試験範囲が発表されていなくても、この週末からしっかりと復習をはじめてください!
※テスト対策特別体験授業はまだまだ受付中です。
今回こそ点数をあげたい皆さん。お早めにご連絡ください!
詳しくは8/26のかきこみ、または当塾(03-5875-5485)まで
なお、8/31(土)は休校日、9/2(月)はテスト前臨時開校日となっております。お問い合わせの際はご注意ください。