6月からの授業再開についてのご案内
いつも大島栄伸塾の教育・運営方針に対し、多大なご理解ご協力をいただきありがとうございます。
4月より東京都の休業協力依頼に基づき教室での授業実施を自粛させていただいておりましたが、6/1(月)午前0時に解除されることが発表されたことを受け、6/3(水)より教室での授業再開を決定いたしました。なお、6/1(月)2(火)は休講とし、授業再開の準備にあてさせていただきます。
授業再開にあたり、開講時の取り組みや注意点などを下記の通り皆様にお伝えいたします。
【開講概要・変更点】
・従来の通塾での授業受講を基本として進めていきます。ただし、体調不良でなくとも授業前にご連絡いただければすべて振替授業にて対応いたします。ご不安な方は通塾をお控えください。中・長期のお休みをご希望される場合もお申し出ください。
・自宅でのオンライン指導を希望される場合は対応させていただきます(読書・英語多読ほか一部講座除く)。事前でのお申し出のほか、当日の体調などを見てオンラインに切り替えることも可能といたします。(ただし当日の場合、ルームID・PASSをお伝えするのに手間取り、若干開始が遅れる可能性もありますので了解ください。)
・授業間の入替時、入口付近での「密接」を防ぐため、また授業間の清掃作業に時間を要するため、授業間の休憩を5分から10分にし、一部授業時間帯を変更いたします。
A・4:00~4:50(5分前倒し) B・5:00~5:50(変更なし)
C・6:00~6:50(5分前倒し) D・7:00~7:50(変更なし)
E・8:00~8:50(5分遅れ) F・9:00~9:50(10分遅れ)
(※25分で読書講座をお取りの方は、毎時25分を開始・終了の時間といたします)
なお、授業終了後5分以内に退出いただくこととし、入場者との密接を避けるようにいたします。入場者はなるべく5分前から順に間隔をあけてご入場をいただくよう声掛けいたします。
【感染拡大防止に対する取り組み】
・講師の出社前の検温を徹底し、37.5度以上の発熱、咳、全身倦怠感等の症状があれば出社させないようにし、自宅待機とします。この際、授業を中止し日時変更をお願いすることがあります。
・生徒、講師ほか全員対象で、入室時に非接触型体温計(身体に触れずに 1 秒程度で検温することができる体温計)にて体温測定を実施いたします。検温の結果37.5度以上の場合は入場をお断りいたします。当該生徒と、当該講師の担当する生徒の当日の授業は後日振替授業として実施いたします。
・「密閉」を避けるため原則として窓を開放して授業を行います。ただし、室温が28℃を超える場合は熱中症対策の観点から窓を閉めクーラーを稼働させることがあります。その際も30分おきに数分程度、換気を行います。その際、室温が高くなる場合がございますので、必要に応じて飲み物(※水筒・ペットボトルなど蓋つきの容器に入ったもの)、汗拭きタオル、うちわや携帯用扇風機などをご持参ください。(※3階教室部分は蓋つきのもののみ許可しております。提供する飲料水、紙コップは2階のみで飲用可。)また、網戸等はありますが窓の開放により蚊などが入る可能性もございます。気になる方は虫よけ等の対策をお願いいたします。
・「密集」を避ける観点から、1コマあたりの定員を9~12名程度に制限させていただきます。そのため、一部混雑時間帯にご受講いただく生徒は、時間変更などをお願いすることがあります。
・生徒同士、授業スペース間にパーテーションがありますが、一部無い場合は十分な距離をとって生徒を配置いたします。また、講師・生徒間にパーテーションがないため講師はフェイスシールドなどをつけて授業をすることがあります。その際、熱中症のリスクが増すため、軽装での出勤と授業中の水分補給を講師に対し許可いたしますのでご理解ください。
【皆様へのお願い】
・通塾前の体温測定をお願いいたします。その際、37.5度以上の発熱や軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)があった場合、通塾をお控えいただき日時振替、またはオンライン受講をお願い致します。また、その症状があってから数日間は通塾をお控えいただけますと幸いです。
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合も同様に通塾をお控えください。
・受講の際は必ずマスクを着用しご通塾ください。マスクのない場合、外している場合、受講はおことわりしお帰りいただきます。教室にも若干数マスクの用意がありますが、数に限りがあります。
・入室時は必ず手洗い、手指のアルコール消毒にご協力ください。
・靴袋・スリッパは引き続き貸し出しいたしますが、なるべくご持参をいただけますと幸いです。(同じ袋・スリッパを使うことによる接触感染を防ぐため。)
・教室の混雑あるいは講師の体調などを考慮し、時間移動などをお願いすることがあります。変更依頼があった場合はご協力をお願いいたします。
・上記の事項以外でも、感染拡大防止の観点から不適切な行動があった場合、退室いただくことがございます。どうぞ理解ください。
この方針は、感染状況、自治体からの要請などに応じて変更させていただきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
2020年5月30日
大島栄伸塾 塾長 飯塚章