江東区大島地区の学習塾(個別指導)授業料比較表(抜粋)

金額は税込み表示。当塾がインターネットやチラシ媒体などで調査したものですので、最新の授業料は変更されている場合があります。また、全国チェーンの料金は地域によって異なる場合もございます。詳しくは各塾にお問い合わせください。
個人経営の塾は安かろう悪かろうなの?
塾は安いと不安、という皆様も多いかと思います。その場合は「授業料の高い」塾へ、お話を聞きに行くことをお勧めします。ただし、塾の料金が安いからと言って、決して「質が悪い」とは言えません。
大島の中でも最安に近い授業料の大島栄伸塾は、個人経営の小さな塾ですが、安いのには理由があります。主に下記の3つような理由があります。
個人経営の大島栄伸塾の授業料が安い理由
1.塾の責任下で適切な学習量を確保したい。
料金を障壁に学習時間不足にしたくない
料金がネックとなり、必要な通塾回数が確保できず成績があげられない場合、生徒だけでなく学習塾の存在意義まで問われることとなってしまいます。これは、全国チェーンのようにほかの教室の合格実績などでカバーできない小規模塾にとって死活問題です。成績を上げるために適切な学習量を確保するための措置です。
2.教室のキャパシティに限度があり、生徒確保のための広告費を抑えざるを得ない。
大きな教室の広さがない小規模塾は、たとえ広告費を確保できたとしても十分に消化することができません。また、生徒の入れ替わりが業務負担となる可能性もあります。大島栄伸塾では、広告宣伝費を抑制し既存塾生へ還元することにより、長期間通っていただくことに主眼を置いています。
3.得意分野への特化により、指導効率を上げる。
個別指導だからと言って、勝ちパターンのない分野に手を伸ばすことはできません。大島栄伸塾では、首都圏模試偏差値60以上の中学受験や、既卒者への大学受験指導などの得意分野以外の生徒へのアプローチを控え、コアとなる都立中高受験対策や小中高の通知表・内申対策に特化した指導をしています。
幅広い層へのアプローチを控え、得意分野の勝ちパターンのノウハウを効率よく活用していきます。
大島栄伸塾とは?!
【教室紹介】
【大島栄伸塾 3つの特徴】
2025春 キャンペーン
大島栄伸塾では、2025春の無料キャンペーンを実施中です。
この時期に積極的にキャンペーンを行うのも「勝ちパターン」の一つです。新学年のスタートダッシュは新学年が始まってしまってからはなかなか難しいもの。助走期間となる1月~3月の時期の学習習慣がものを言います。
とは言え大島栄伸塾は、通いづらい塾ではありません。。。。
・個別指導の特性を生かし、生徒様の都合に合わせて授業日程を決定します。詳しい通塾スケジュールなどは個別相談でお子様に合わせてお話しさせていただきます。
・栄伸塾の特徴である「勉強のフォーム固め」を徹底し、成績を上げる勉強法をお伝えします。
・事前に学習面談を行い、現状と目標を共有。生徒一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。
お母さまに安心の授業料。
近隣個別指導塾最安値レベルの通いやすい設定
〇1科目月額6545円(小学生50分週1回料金)・12485円(中1・2・50分×週2回)・13255円(中3・50分×週2回)からの通いやすい授業料!
〇生徒の状況に合わせ、1科目から通塾可
料金について詳しくは、教室よりご案内差し上げます。
目標に合わせたモデルプランなどもお気軽にお問合せ下さい。
よくある質問
入塾金はかかりますか?
入塾金は無料です。お気軽にご相談ください。
大島栄伸塾の料金・コースのご案内
大島周辺の中学校 定期試験・定期テスト対策で内申点をアップしませんか?
大島栄伸塾では、以下の中学校をはじめとした各学校の定期テスト対策を行っています。
・大島中学校 定期試験対策 (中間テスト 期末テスト)
・大島西中学校 定期試験対策 (中間テスト 期末テスト)
・第二大島中学校 定期試験対策 (中間テスト 期末テスト)
・砂町中学校 定期試験対策(中間テスト 期末テスト)
・第四砂町中学校 定期試験対策(中間テスト 期末テスト)
・亀戸中学校 定期試験対策(中間テスト 期末テスト)
・その他私立中・高 定期試験対策(中間テスト 期末テスト)
まずは、お気軽に当塾にご連絡ください!
【方法①】
当教室ホームページからお問い合わせください
【方法②】当教室までお電話ください
ご連絡:03-5875-5485
大島栄伸塾 塾長 飯塚