塾長ブログ

勉強における正しい姿勢とは?成績アップの第一歩! 【大島栄伸塾塾長ブログ】

大島で開業12年の個別指導塾の大島栄伸塾が教える勉強のコツ!4月のコラム⑤

はじめに

江東区大島駅徒歩30秒の個別指導塾・大島栄伸塾、塾長の飯塚です。

今回は、勉強における「正しい姿勢」についてお話しします。ほかの塾から移ってきた生徒さんには意外と驚かれるのが「姿勢」についての指導です。姿勢は成績を上げる第一歩と考えているために授業中の姿勢は意外とうるさく言われている印象なのかもしれません。

姿勢と聞くと、つい背筋を伸ばすことだけを想像しがちですが、勉強における姿勢は「心と体の両方」を整えることがカギ。成績を上げるために、今日から実践できるポイントをご紹介します!

1.体の姿勢:集中力を高める基本

勉強中の姿勢は、集中力や効率に大きく影響します。猫背や前かがみだと、呼吸が浅くなり、脳に酸素が行き届きにくくなるんです。

以下のポイントを意識してみましょう:
背筋を伸ばす:椅子に深く座り、背もたれに軽く寄りかかる。背中が丸まらないよう、肩をリラックス!

机と目の距離:教科書やノートは目から30~40cm離す。これで目の疲れを軽減!

足は床に:足がぶらぶらしないよう、しっかり床につけるか、足台を使う。

肘をつかない:肘をつくと体全体の姿勢が崩れます。手はノートやテキストを抑えるのみにして、肘は机からおろすようにしています。

大島栄伸塾では、授業中に生徒の姿勢をさりげなくチェック。集中力のバロメーターでもありますので、姿勢が崩れたなと感じたら、「ちょっと伸びしてみよう!」と声かけして、深呼吸をしてもらいリフレッシュさせています。良い姿勢は、勉強の「型」を作る第一歩です!

2.心の姿勢:目的意識がやる気を生む

体の姿勢が整ったら、次は「心の姿勢」です。勉強に対する取り組み方やマインドセットが、成績アップに直結します。「心」は「(からだの)姿勢」と「口癖」に出ます。下記のことを実践してもらいます。

●姿勢を正す。

これは1でお話しした通りです。

●「メンドクサイ」「ため息」は一日3回まで!

心の姿勢が乱れている際はこの2つがくちから頻繫に出てきます。この2つは「できるかどうか少し不安だけど、やってみよう」という気持ちを妨げてしまいます。この言葉を制限することによって、「やればできる」が実現していきます。

●間違いを恐れない

間違えることは学びのチャンス。大島栄伸塾では、「失敗は成長の第一歩」と伝え、生徒が挑戦しやすい環境を作っています。たとえミスをしたとしても課題をやり切った場合は「ナイストライ」「最後まで頑張ったね」とポジティブな言葉をかけ、「間違いを起こす」ことが「間違っていること」ではないと伝えています。

3.親御さんにもお願い!家庭でのサポート

お子さんの姿勢を整えるには、親御さんのサポートも欠かせません。以下のことを試してみてください:
●勉強スペースを整える

明るい照明、適切な高さの机と椅子を用意してください。椅子は姿勢を意識して座りやすいものにしてあげましょう!

●姿勢を褒める

お子さんが良い姿勢で勉強していたら、「その姿勢、かっこいいね!」と声をかけてあげてください。モチベーションアップにつながります。

●勉強に対するポジティブな行動・発言をほめる

お子様が「なぜ勉強するのか」を自分なりに見つけて自主的に行動している姿勢を見つけたら小さなことでもほめてあげてください。言葉についても同様です。そのような姿勢の「承認」によって、心の姿勢が整いやすくなります。

大島栄伸塾で、正しい姿勢を身につけよう!

大島栄伸塾では、「勉強ごっこ」にならない本質的な指導を心がけています。体の姿勢、心の姿勢を整えることで、生徒たちは「自分で考える力」と「一生モノの学習習慣」を身につけています。中学受験・高校受験を目指すひとも、定期テストで成績アップを目指すひとも、まずは無料学習相談で一緒に「姿勢」を整える第一歩を踏み出しませんか?


お問い合わせは、大島栄伸塾公式サイトまたはお電話で!
江東区大島で、皆さんの「自信」と「成績アップ」を全力でサポートします!!

大島周辺の中学校の定期テスト対策で内申点をアップしませんか?

大島栄伸塾では、以下の中学校をはじめとした各学校の定期テスト対策を行っています。

・大島中学校 定期試験対策 (中間テスト 期末テスト)

・大島西中学校 定期試験対策 (中間テスト 期末テスト)

・第二大島中学校 定期試験対策 (中間テスト 期末テスト)

・砂町中学校 定期試験対策(中間テスト 期末テスト)

・第四砂町中学校 定期試験対策(中間テスト 期末テスト)

・亀戸中学校 定期試験対策(中間テスト 期末テスト)

・その他私立中・高 定期試験対策(中間テスト 期末テスト)

まずは、お気軽に当塾にご連絡ください!

【方法①】

当教室ホームページからお問い合わせください

【方法②】当教室までお電話ください

ご連絡:03-5875-5485

大島栄伸塾 塾長 飯塚

大島駅A6口並びの個別指導塾を体験してみませんか?

現在のキャンペーンはこちら!

カバー写真

まずは無料学習相談から
ご参加ください。

事前に学習面談を行い、
現状と目標を共有。
生徒一人ひとりに合わせた
学習プランを
ご提案いたします。