塾長ブログ

都立高校入試・エイシン式攻略方法!~数学・・・大問3・4・5

都立高校入試・エイシン式攻略方法!~数学シリーズは「はじめに」からお読みください。

都立高校入試・エイシン式攻略方法!~数学・・・はじめに

※このコラムは平成27(2015)年共通問題をもとに作成しています。

問題についているA~Cの問題グレード(ターゲット得点別必修問題)の意味については

都立高校入試・エイシン式攻略方法!~数学・・・はじめに

にをご覧ください

都立高校入試・数学問1・2対策方法はこちら

都立高校入試・数学大問3(配点15点)・・・関数

問1 関数(一次関数・座標 中2) 配点5点 正答率82.2% A

問2 関数(一次関数・式を求める 中2)配点5点 正答率54.1% B

問3 関数(一次関数・長さ 中2) 配点 正答率24.3% D(ただし今年はC)

※関数であることは毎年同じだが、

H27年一次関数⇒26年二次関数⇒25年二次関数⇒24年一次関数⇒23年二次関数と

どちらが出るかは絞れない。

27年度入試は易しかったが、二次関数が出る年は正答率が落ち着く傾向にある。

特に問2。

<エイシン式対策法・都立入試数学大問3>

・変域を求める問題が出る年も多い。

変域をしっかりマスターすること。特に二次関数。

・問2はここ3年、式を求めるものが続いている。

式の求め方はしっかり理解すること。

・問3は、今年は正答率が高いが難問が多い。

ターゲット点80点未満は、対策にも本番にもあまり時間をかけないこと。

ここを取りに行く生徒は文字を使って面積~座標を求める問題をマスターする必要あり!

都立高校入試・数学大問4(配点17点)・・・平面図形(合同・相似を利用)

問1 図形(角度・円利用 中3) 配点5 正答率52.3% A

問2① 図形(合同証明・円周角利用 中3)配点7 正答率78.6%(部分点込) A~B(Aは部分点狙い・Bは満点狙い)

② 図形(長さ・円周角利用 中3)配点5 正答率15.0% E(ただし今年はD)

※証明は合同が出る年(H27・25・23など)と相似が出る年(H26・24・22)が交互に来ているので今回は・・・・どうでしょう?

<エイシン式対策法・都立入試数学大問4>

・問1は難しくはないが都立特有の問題でテキストに例題が少ない。

過去問や都トレ、模試の解き直しなどで慣れておくこと!

・問2の証明は部分点がつく可能性が非常に高いので飛ばさない!戦う意思を見せること!

満点が取りたい場合は、証明の型を覚える⇒じっくり考えて自ら答えを出すトレーニング。

・問3は今年は、例年になく正答率が高かったが、本来は5%未満の難問が多い。

ターゲット点80点以下は、対策にも本番でもあまり時間をかけないこと。

ここを取りに行く生徒は、合同や相似を利用した面積比の応用問題を、じっくり解く練習を。

練習では1問15分は投げ出さずに自分で何とかする意思を持つ!!

都立高校入試・数学 大問5(配点10点)・・・空間図形

問1 図形(角度・中1) 配点5  正答率 36.5% B

問2 図形(体積・中1) 配点5  正答率 4.6 % E(ただし今年はD)

<エイシン式対策法・都立入試数学大問5 対策法>

・問1見た目複雑でも、断面図の作図で、簡単になるものがほとんど。

正答率の割に穴場

・問2は今年は、正答率が高かったが、本来は3%未満の難問が多い。

数学ターゲット点80点以下は、対策にも本番でもあまり時間をかけないこと。

ここを取りに行く生徒は、図形を切り取っていく問題などをしっかり対策する。

三平方の空間利用も。

過去問や他県の入試問題を練習し、練習では1問15分は投げ出さずに自分で何とかする意思を持つ!!

カバー写真

まずは無料学習相談から
ご参加ください。

事前に学習面談を行い、
現状と目標を共有。
生徒一人ひとりに合わせた
学習プランを
ご提案いたします。