「勉強ごっこ」チェックリスト
以下の項目に一つでもに当てはまる場合、あなたは「勉強ごっこ」をしているかもしれません。
勉強ごっこが、実力UPにつながることはほとんどありません!
「勉強」しているはずなのに・・・というお子様は今すぐご相談ください!
1.教科書の文章や学校のノートをひたすら「機械的に」ノートに写している
2.漢字や単語を「機械的に」ノートに練習(=書き写)している。
3.「ノートまとめ」を勉強だとおもっている。
4.学校や塾の授業を受けっ放しで、解き直しをしない。
5.問題集は「1周」しかしない。
6.答え合わせをしない。または忘れたころにする。
7.間違えた問題・わからない問題は答えを写して終わり。
8.わからないところがどこかわからない
9.わからないところを発見しても、調べたり質問して理解しない。
10.わからないところを理解しても反復練習しない。
「勉強ごっこ」を撲滅する「仕組み」があります。
大島栄伸塾は「勉強ごっこ」を撲滅することにより、実力UPを図ります。