小5からの「中学受験」遅くない!成功への道筋と塾選び
こんにちは、大島栄伸塾塾長の飯塚です。
「中学受験の準備は早ければ早いほど良い」と耳にし、小学5年生からの塾通いでは遅いのではと心配されている親御さんも多いことでしょう。
しかし、実際には小5からでも十分に間に合います。当塾の進める「ゆる中学受験プロジェクト」では、疲弊しない学習で、多数、中学受験を成功させています。
この記事では、その理由と具体的な準備の進め方をお伝えし、親御さんの不安を少しでも和らげられればと思います。
ゆる中学受験では、目安として首都圏模試の偏差値60以下の私立中学受験を目指します。現在東京都内3塾で推進するプロジェクトです。これらの学校の入試では、普段勉強している受験用テキストと同レベルの出題が多いため、基礎をじっくり固めていくことで合格へ近づける、努力積み上げ型の入試となるため、学校別対策に長期間取り組まなくてもよいのが特徴です。
関連記事はこちら
中学受験の現状と小5からの準備のメリット
中学受験の準備は一般的に小学4年生から始める家庭が多く、塾も小4からの通塾を推奨していることが多いです。しかし大島栄伸塾の考え方では、小5からでも遅くはありません。文部科学省の調査によると、中学受験生の約30%は小5から準備を始めています。
また、小5から始めても、計画的に学習を進めることで、志望校に合格する生徒は多数います。
小4から準備を始めるメリットは、学習内容が本格化する前に基礎を固められる点です。一方で、長期戦となる受験勉強や塾のプレッシャーからお子様が息切れしてしまったり勉強を毛嫌いしていまったりすることを多く見てきました。
中学受験の専門家はよく難関私立中に強い大手塾のカリキュラムが小4からスタートしていることを理由に小5からの学習は遅いという発言をされることがあります。しかし、中学受験の成功への近道はは焦らず、着実に学力を伸ばすことです。
その環境を作れるのが、精神的にも少し成長した小4途中や小5からということであれば、そこからの開始はむしろベターではないでしょうか?
大島栄伸塾がサポートする「ゆる中学受験」成功の秘訣
当塾では、小5からでも安心して受験準備を進められるよう、個別指導と読解力強化を軸にしたカリキュラムを用意しています。
読解力の強化: 国語はもちろん、算数の文章題や理科・社会の理解にも欠かせない力です。当塾独自の指導法で、文章の構造を捉え、論理的に考える力を養います。
個別指導: お子さん一人ひとりのペースや理解度に合わせた指導を行い、苦手分野を徹底的にサポートします。スタートがバラバラであったとしてもお子様の目標に合わせた指導ができるのが、個別指導のメリットです。小5からでも、基礎から応用まで段階的に学べるよう計画を立てます。
ゆる中学受験とは?ストレスを減らす受験スタイル
大島栄伸塾が参加する「ゆる中学受験プロジェクト」は、進学個別桜学舎の塾長である亀山卓郎氏を中心に、都内の3つの塾が共同で進めている取り組みです。
大島栄伸塾はその推進塾の一つとして参加しています。このプロジェクトの主な目的は、従来の過酷な中学受験のイメージを払拭し、子供たちに無理のない学習環境を提供することです。
ゆる中学受験プロジェクトには、以下のような特徴があります
1.難問をカットし、基礎を重視
複雑で難しい問題を解くことよりも、基礎的な学力をしっかりと身につけることを優先します。これにより、受験勉強の負担を軽減しつつ、確実な学力向上を目指します。
2.無理のない受験
過度なプレッシャーをかけず、子供のペースに合わせた学習を進めます。
3.親子で疲弊しない受験
受験勉強が親子関係に悪影響を及ぼさないよう、のびのびとした環境を提唱しています。
ゆる中学受験プロジェクトについてさらに詳しく知りたい場合はこちらをご覧ください
ゆる中学受験プロジェクト公式サイト: https://yuru-chu.com/
大島栄伸塾公式サイト[ゆる中学受験プロジェクト推進塾となりました]
https://ojima-eishinjuku.com/information/news_blog/blog/yuru-chu1/
親御さんができること
お子さんが安心して学習に取り組めるよう、家庭でのサポートも大切です。
1.励ましと休息のバランス:
受験勉強は長期間にわたるため、適度な休息を取りつつ、お子さんが「自分で解けた!」という達成感を味わえるよう励ましてください。
2.塾との連携:
定期的な面談や進捗報告を通じて、お子さんの学習状況を共有し、必要に応じて学習計画を調整しましょう。当塾では、保護者面談を随時行い、きめ細かなサポートを心がけています。
親御さんが焦らず、お子さんのペースを尊重することが、成功への鍵です。
終わりに
中学受験の準備は小5からでも遅くありません。大切なのは、お子さんに合ったペースで、着実に学力を伸ばしていくことです。
当塾では、無料学習相談を通じて、お子さんに最適な学習プランを提案しています。志望校合格に向け、一緒に歩んでいきましょう。
ぜひ一度、無料学習相談にお越しください。お子さんの未来を全力でサポートいたします。
大島栄伸塾塾長 飯塚